乳酸菌の効果 効く乳酸菌



乳酸菌の効果 効く乳酸菌  ~乳酸菌の基礎知識~

乳酸菌とビフィズス菌

整腸作用についての話によく登場する乳酸菌とビフィズス菌ですが、乳酸菌とビフィズス菌にはどのような違いがあるのでしょうか。乳酸菌とビフィズス菌というように2つの菌という表示をすることが多くあるため、乳酸菌とビフィズス菌は別のものに感じられますが、乳酸菌とビフィズス菌はどちらも腸内に存在する善玉菌であり、実は同じ乳酸菌の仲間と考えられています。しかし、ビフィズス菌以外の乳酸菌のみを乳酸菌とするという考え方もあるため、乳酸菌とビフィズス菌は違う菌という考えもできます。乳酸菌という言葉は、特定の菌を表現していない(総称)であることから意見が分かれてもやむをえないと考えられます。

乳酸菌とビフィズス菌を別の菌として考える場合には、乳酸菌とビフィズス菌の違いにはどんなことがあるのでしょうか。

「ヤクルト」で知られるラクトバチルス・カゼイ・シロタ株の「ガセイ菌」や「明治ブルガリアヨーグルト」で知られるラクトバチルス・ブルガリカスの「ブルガリア菌」などは、乳酸菌に分類されます。また、乳児の腸内に存在していることで知られているビフィドバクテリウム菌属の「ブレーベ菌」や世界で最初に発見されたことで知られているビフィドバクテリウム菌属の「ビフィダム菌」などは、ビフィズス菌に分類されます。

乳酸菌とビフィズス菌を別の菌として考える場合には、乳酸菌とビフィズス菌の菌種や菌属が異なることが分かりますが、性質や特徴のという点ではどのような差があるのでしょうか。

乳酸菌には通性嫌気性という性質があり、酸素がある環境でも乳酸菌は生育できますが、ビフィズス菌には偏性嫌気性という性質があり、酸素がある環境では生育できません。ビフィズス菌も本来乳酸菌の一種で、乳酸菌は人間の腸内に生育していることが知られていますが、乳酸菌(乳酸球菌・乳酸桿菌)は小腸に生息していて、ビフィズス菌は、酸素が少ない大腸に生育していることが知られています。また、乳酸菌は糖類を分解することで乳酸を生産する細菌の総称ですが、乳酸菌(乳酸球菌・乳酸桿菌)が乳酸を生産する乳酸菌であるのに対して、ビフィズス菌は乳酸菌と酢酸を生産することが、乳酸菌(乳酸球菌・乳酸桿菌)とビフィズス菌の違いとして知られています。

また、乳酸菌とビフィズス菌を比較すると、菌の形状にも特徴があります。乳酸菌(乳酸球菌・乳酸桿菌)は球状や棒状の形状ですが、ビフィズス菌は乳酸菌(乳酸球菌・乳酸桿菌)と同様の棒状の菌形状に加えて、根棒状の菌形状もあり、特徴的な菌形状である「V字」や「Y字」に分岐した棒状の菌形状があることも知られています。


良く聞く乳酸菌 特徴と効果

クレモリス乳酸菌
世界を見渡すと、古来より日常的にヨーグル...
血液型別乳酸菌
一般的に乳酸菌には、「整腸作用の効果」...
植物性乳酸菌
乳酸菌飲料や乳酸菌ヨーグルトなどが話題に...
動物性乳酸菌
乳酸菌飲料や乳酸菌ヨーグルトなどが話題に...
有胞子性乳酸菌
一般的な乳酸菌の多くは、特徴として温度...
ビヒダス乳酸菌
ビヒダス乳酸菌(ビヒダス菌)とは、ビフィ...
ビフィズス乳酸菌
ビフィズス乳酸菌(ビフィズス菌)とは、ビ...
フェカリス乳酸菌
乳酸菌とは、特定の1つの細菌の名称ではな...
プラズマ乳酸菌
プラズマ乳酸菌とはJCM5805乳酸菌のこと...
プロテクト乳酸菌
一般的に乳酸菌には、「整腸作用の効果」...
乳酸菌ガセリSP株
乳酸菌ガセリSP株は、牛乳・ヨーグルト・チ...
乳酸菌シロタ株
乳酸菌シロタ株とは、正式名称を「ラクトバ...
新型乳酸菌
新型乳酸菌という乳酸菌が知られています。...
ラブレ乳酸菌
ラブレ乳酸菌は、トマトを中心とした野菜関...

効く(効果がある)乳酸菌

ダイエットと乳酸菌
「乳酸菌はダイエットに効くのか」「乳酸菌...
アンチエイジングと乳...
アンチエイジングという言葉が知られていま...
インフルエンザと乳酸菌
毎年12月~2月頃に猛威をふるうインフル...
花粉症と乳酸菌
風邪でもひいたのかと思わせる繰り返す「く...
ピロリ菌と乳酸菌
人間が生活をする中で、怪我をすることもあ...
ノロウイルスと乳酸菌
インフルエンザウイルスと同じように毎年1...
ロタウイルスと乳酸菌
インフルエンザウイルスやノロウイルスが毎...
ニキビと乳酸菌
個人差はありますが、思春期頃から少しずつ...
歯周病と乳酸菌
歯周病とは、歯周疾患とも呼ばれる歯周組織...
過敏性腸症候群と乳酸菌
一般的に乳酸菌には、「整腸作用の効果」...

乳酸菌別 乳酸菌の効果

1073R-1乳酸菌
インフルエンザに効く乳酸菌がある。インフ...
Bb-12乳酸菌
人間の消化器官などには数多くの乳酸菌が存...
BB536乳酸菌
消化管の中では最も酸素の少ないとされてい...
BE80乳酸菌
人間の消化器官などには数多くの乳酸菌が存...
CP1563乳酸菌
乳酸菌とは、特定の1つの細菌の名称ではな...
EC-12乳酸菌
EC-12乳酸菌の正式名称は、「エンテロコッ...
EF-23乳酸菌
EF-23乳酸菌の正式名称は、「エンテロコッ...
EF621K乳酸菌
EF621K乳酸菌とは、乳酸菌の中でもエンテロ...
EF-2001乳酸菌
EF-2001乳酸菌の正式名称は、「エンテロコ...
H61乳酸菌
乳酸菌の仲間には、老化防止に効果があると...
JCM5805乳酸菌
JCM5805乳酸菌は、乳酸菌の中でもラクトコ...
KB290乳酸菌
乳酸菌とは、特定の1つの細菌の名称ではな...
L-92乳酸菌
乳酸菌とは、特定の1つの細菌の名称ではな...
LB81乳酸菌
多くの人が一般的に乳酸菌を摂取する方法と...
LG21乳酸菌
ピロリ菌という名前だけ聞くと可愛いらしい...
LS1乳酸菌
乳酸菌とは、特定の1つの細菌の名称ではな...
SBT2055乳酸菌
SBT2055乳酸菌の正式名称は、ラクトバチル...
SF3B乳酸菌
SF3B乳酸菌は、フェーカリス菌SF3B(フェカ...
S-PT84乳酸菌
S-PT84乳酸菌の正式名称は、ラクトバチルス...
TI2711乳酸菌
人間の体内での乳酸菌の存在場所を想像する...

inserted by FC2 system